静岡県森町 森山焼 赤焼 抹茶 茶碗  茶道具

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

静岡県森町で焼かれる、森山焼の中でも有名な静邨陶房による赤焼の茶碗です。

森山焼は森町森山の地名を取って命名された森町の工芸品です。
明治42年に遠州七窯の一つ「志都呂焼」から初代 鈴木静邨氏を招き開窯しました。
その窯元の一つ「静邨陶房」の特徴はここ森町の土を使い、赤を主体とした赤焼きにあります。
先代静邨はこの赤により着目して研究を重ね、鮮烈な 赤 を表現することができました。

鮮やかな赤色の釉薬が厚くかかった茶碗です。釉薬の掛かり方に個性があり、現代アートのような鮮やかな赤色です。

なかなか使う機会がなく、未使用のまましまいっぱなしだったので、出品させて頂きます。

飾るだけでもとても存在感のある茶碗です。

高さ 約7.5㎝
経口 約12㎝

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品
商品の状態未使用に近い

残り 1 8,840円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月25日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから